- Blog記事一覧 -4月, 2020 | 福岡県太宰府市 あべ整骨院の記事一覧
4月, 2020 | 福岡県太宰府市 あべ整骨院の記事一覧
「勉強ができるようになりたければ、親から買ってもらった道具を大切にしな」
という話をよくしていました。
子供たちはあまり真面目に聞いてくれませんでした。
ところがあることをきっかけにして状況が変わり始める。
ある生徒が、親から買ってもらった勉強道具を大切にし始めたんです。
「ようやく僕の言っていることをわかってくれたか」
と思い、「大切にするようになったんだね」
と聞いてみると
「イチローが、野球が上手くなりたければ、親から買ってもらった道具を大切にしなさいってテレビで言ってた」
結局、何を言うかよりも誰が言うのかが人を動かしている。
それを痛感しました。
でも「by 近所のおっさん」でもいいこと言う人いっぱいいるんですよね。
だから聴く側にしてみれば
「誰が言ったかフィルター」は
できる限り無くしたほうがいい。
誰が言っても、いい言葉はいいですから。
我が子達も あまり物を大切にしません。
少しずつ 言い聞かせしていきたいと思います
インフルエンザのが
よっぽど危険なのに
インフルエンザでは自粛しないし
コロナより事故死亡確率遥か高いのに
人は今も車に乗るし煙草も吸うし酒も飲むし
なんならコロナよりお餅食べて亡くなる人の方が多いのに今日もお餅は売られている。
ブラジルでは大統領が経済活動宣言を出しました。
いつまでこんな生活続くやら
今年も 家の庭に薔薇が咲きました。生きていれば88歳になる母親が大切にしてた
薔薇の花。天国から見てるかな
世界を震撼させてますコロナウィルス。免疫力をつけてかからないようにしたいものです
腕に曲池というツボがあります。免疫力を上げるツボとして効果があります
コロナウィルスにかからぬように頑張りましょう